DESIGN CONTEST 2017
■しっかりとした間仕切は不要で、とにかく広〜く感じる家
■たくさんある洋服、靴、そして漫画を漏れなく収納できる事
■両親の事、将来の事を考え、バリアフリーを意識した家
■白い箱をランダムに配置して四方に隙間を作り、明るく風が通り抜ける外のような広間
■構造体を剥き出しにして白く塗り込み、明るく、かつ漫画を自由に置ける機能的な壁面
■白く明るい広間に対して、箱の中は好きな色、素材を配色。個性的な空間をたくさん
■玄関とテラスに面した開口は特注の木製ガラス引戸とし、開け放てるように計画
■2階はラワン合板素地仕上げとし、コストダウンを図りつつ、落ち着いた空間に
■コストダウンと家に愛着を持ってもらう事を狙って、可能な限り自分たちで塗装を施工