厚さ37ミリのALCパネルを使った外観。落ち着いた色合いだからこそ、周囲の街並みにしっくりと馴染んでいます。
後々、隣に建物が建つことも想定し、リビングの上部に吹抜けを設けました。
ダイニング側の収納やTVボードなど、造作工事を多く取り入れています。
手元を隠すために立ち上げた壁の厚みを利用して、調味料や料理ブックを収納するニッチを造作しました。
ダイニング奥に見えるガラス戸の飾り棚は、奥様が旅先で集められたマグカップを飾る、"見せる収納"スペース。予めカップの大きさを採寸し、ジャストサイズにて造作工事を行なっています。
2階のフリースペースに設置された"うんてい"。
子供たちが友達と遊ぶのは勿論、雨の日の洗濯物干しとしても利用でき、とっても実用的です。
広いルーフバルコニーから眺める景色は、休日の中でも最も至福な時間。
友人を招いてのホームパーティーや子供たちとの天体観測など、使い方は無限大です。
ビルトインガレージは、ご主人様の一番のお気に入りの場所。
愛車のメンテナンスがひと通り作業出来る場所で、日常の忙しさを忘れ没頭し、心も体もリフレッシュすることが出来ます。